ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月06日

ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!

ナチュラムバイヤーさんブログ記事を見て以来、ずっと買おうと思っていた「Hilander(ハイランダー)
ロールトップテーブル(ウッド)」が本日発売開始となりましたね。
ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!
【本記事画像は全てナチュラム㏋より】

サイズ90㎝×60㎝×43㎝
耐加重30㎏

幅が90㎝あるのでファミキャン用のメインテーブルとして使えそうです。
見た目はこの手のテーブルの先駆け『byer of maine』製(廃盤)のものに似てますねw

収納時は天板はくるりんと巻いて
脚部分も折りたため、積載スペース的にも優しい仕様になっています。
※収納時サイズ11㎝×15㎝×91㎝
ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!
ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!
ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!

『Hilander(ハイランダー)』と聞いて???
と思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが
『Hilander』はナチュラムが展開しているPB(プライベートブランド)です。
いわばイオンが展開する『トップ バリュー』・・・この例えはあんまりよくないな・・・
WILD-1が展開する『tent-Mark DESIGNS』のようなもんです。
うん、このほうがいいやw

Ciel blue、CAMP MANIA PRODUCTS、196等がこういったタイプのテーブルを出されていますが、だいたい3万円以上とそれなりの値段がしますが

なんと、ハイランダーは
9,980円!!!

ま、木の材質や作りこみ等 廉価なりの理由はあるのでしょうが
この位の価格なら、うっかりと焦がしてしまっても「・・・まぁ、いいか・・・」と思える価格なのではないかと。

これは売れるやろうなぁと思っていたら
※中でもロールトップテーブルは既にたくさんの注文をいただいており、次回生産をまだかけていない状態なので(勿論人気があればすぐに追加生産します)
情報公開時点からお待ちいただいていた方は、是非おはやめにご注文くださいm(_ _)m

って事なので私もササっと購入しました。



届いたらレポします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
新兵器で本格炭火もも焼き
さらばカーミットチェア・・・そして新ローチェア購入
火傷&ウェアの焦げ対策 ストーブガード購入
OD缶の輪染み対策
「あの」チェアを購入!
3ヶ月待ちのロールトップテーブルが到着!
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 新兵器で本格炭火もも焼き (2019-05-09 12:16)
 さらばカーミットチェア・・・そして新ローチェア購入 (2018-04-06 12:16)
 火傷&ウェアの焦げ対策 ストーブガード購入 (2017-12-28 12:45)
 OD缶の輪染み対策 (2017-12-22 12:12)
 「あの」チェアを購入! (2017-11-28 12:21)
 3ヶ月待ちのロールトップテーブルが到着! (2017-10-10 12:16)

この記事へのコメント
これ欲しいです!でもお小遣いが・・・・
早速ポチッたなんて羨ましいです。
Posted by しゅんパパしゅんパパ at 2017年04月06日 19:49
欲しいけど、コールマンのアルミロールテーブルを処分しないと置き場所ないなぁ。。。

皆さんが購入して、一巡したころ買おうかな。

*みたいにいつまでも在庫不足なんてことにはならないと期待して。。。
Posted by たいちちたいちち at 2017年04月06日 21:44
こんばんは。ドラムーアです。
このテーブル欲しいー。しかし、お値段が良い感じですねー(*_*)頑張ってテーブル用に貯めようかなぁ。
ご使用の詳細レポを楽しみにまっておりますです。
Posted by ドラムーアドラムーア at 2017年04月06日 23:34
〉しゅんパパさん
自分の小遣いではなくうちの家計のカードで買いました。
さっき帰宅したら、この記事を見た奥様から「テーブルあるやん?新しく買ったテーブルどこで使うん?」と言われました、、、^_^;
Posted by TOM125TOM125 at 2017年04月07日 20:06
〉たいちちさん
うちもだいぶ前にコールマンアルミロールテーブル使ってました!
すき間に色々詰まるし、掃除が面倒くさかったのでロールテーブルはもうやめた!と違うテーブルを買ったのに、今回また、、、我ながら懲りないですねぇ。
Posted by TOM125TOM125 at 2017年04月07日 20:10
〉ドラムーアさん
本文に書いた通り、他のガレージブランドのモノはもっと高いですからねぇ。。。 
間違いなく焦がしたり、コドモが鉛筆書き跡を付けたりするはずなんで、うちはこれで十分ですw
ドラムーアさんの購買意欲を喚起するようなレポートを書きますね(^_-)
Posted by TOM125TOM125 at 2017年04月07日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイランダー ロールトップテーブル発売開始!
    コメント(6)