ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月12日

12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

12月9日(土)~10日(日)と日時計の丘ACへクリスマスキャンプへ行ってきました。

一日目(12月9日:土)
アーリーチェックインをすべく自宅を7:00に出発。

まず初めに前回(今年3月)も行った『マイスター工房八千代』さんへ。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
ここは「行列のできる巻き寿司」で有名な地元のおかあさん達がやっておられる店。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
前回記事


到着はオープン30分前の8:30。

入場整理券をもらうと23、24番目でした。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
前回はほぼ同時間到着で50番台だったんで、今日は割と空いてます。
さすがにこれだけ寒いと客足も少ないのかな。

オープン後、9:10頃に入店でき、ささっと巻き寿司等々を買って次の店へ。

今晩のメイン食材を買う為に
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
杉山自動車さん

12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
•••ではなく、同建物内にある『猪屋』さん

看板も上がってないのでめちゃめちゃ見つけにくい店ですw
私の今回のキャンプのメインテーマは牡丹鍋(猪鍋)!

ここはレフアさん記事で教えていただいた猪肉専門店。
前回も訪れましたが、良質の猪肉が割と安く購入できます。
あと店員さんがすごく感じのいい方&私の事を覚えてくださっていたようで、熱い猪肉談義を交わしますw
猪肉は並800円、上1,000円、特選ロース1,500円の3種類あり、前回購入した”上”でも十分旨かったのですが、今回はちょこっと奮発して特選ロースを300g購入。

そのあとは道の駅で買い物をしてキャンプ場へ11:00頃チェックイン。
今回はE-1サイト。ささっとウトガルドを設営します。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
ちょこっとだけクリスマス仕様に。

うちはささやかでしたが、他のサイトの方々はイルミネーションやらツリーやらをキレイ&かわいく飾り付けをしておられ場内はクリスマスモードに♪

設営後はさっき買った巻き寿司で昼ゴハン。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
相変わらずの美味さです。
一緒に買った
昔乙女の櫛恋巻(サバ、しそ、キュウリ、からし)という粋なネーミングの巻き寿司もめちゃくちゃ旨い!
からしが結構効いてて悶絶しましたがw

その後はコドモとボール遊びをしたり、場内を散策したりしてから
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

幕内でまったりと巷で話題のカードゲーム
「ひらがなポーカー」
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

ポーカーの要領で50音が書かれたカード5枚を組み合わせて単語や言葉を作って、文字数が多いorおもしろい単語を作った人が勝ちなんですが、これがめちゃめちゃおもろい&盛り上がります!

小学校低学年男子の「声に出したい日本語」ベスト3に間違いなく入るであろう、こんな単語が偶然できて
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
父子ともにキャッキャ笑ってます。
バカ親子でごめんなさいw


ちょこっと昼寝したりしているうちに夕方になり、お腹が減ってきたぁ、、、

そろそろクリスマスイベントが始まります!

まずは管理棟で食事会。
豚汁、おにぎり、コロッケが配給されます。
棟内は満席だったので、うちは外のテーブルへ。
寒い夜に温か~い具だくさんの豚汁がカラダに沁み渡ります。
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
お腹が減ってた母子はおにぎり&コロッケを食べてますが、私は我慢!

かなりの空腹でしたが・・・イベント終了後、サイトに戻ってから牡丹鍋を美味しく食べたいので、ひたすら空腹と戦います。
「パパも食べたら?」と言われ、心が激しく揺れ動きましたが、猪肉を最大級の礼節を持って我が腹に迎え入れなければならないのです。
あ、初めにいただいた豚汁は『飲み物』なのでノーカウントですw

次は棟内に作られたステージでイベントスタート。
初めはキャンプ場がある西脇市出身のアーティストAOIさんのクリスマスライブ
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

そしてサンタクロースが登場し子供達にお菓子のプレゼント
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①

つぎは腹話術
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
ん?腹話術?と思ってたけど、どことなく鈴木宗男っぽい腹話術師さん(お名前失念)が、子供達を弄ったり毒づいたりしながらハートを掴みまくり。うちの子も大喜びw
普段ゲームやらYouTubeやら刺激あふれるモノに囲まれているイマドキの子供達をも虜にしてしまう腹話術って凄いなぁ。

そしてお待ちかねのビンゴ大会開始!

・・・ですが、その結果は次回に続きます。

にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
2/11~12 赤穂海浜公園AC②牡蠣に踊る
2/11~12 赤穂海浜公園AC①「幻の」牡蠣を求めて
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ③
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ②
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ①
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!②
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 2/11~12 赤穂海浜公園AC②牡蠣に踊る (2018-02-27 12:16)
 2/11~12 赤穂海浜公園AC①「幻の」牡蠣を求めて (2018-02-16 12:17)
 12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ③ (2018-01-30 12:16)
 12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ② (2018-01-16 12:16)
 12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ① (2018-01-09 12:16)
 12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!② (2017-12-18 12:16)

この記事へのコメント
日時計のクリスマスキャンプに行かれたんですね!
良いなぁー!!

私も毎年行くつもりが、いつも予約月を忘れてしまい
結局、今年も行けず終いでした(涙)

で、猪肉買われたんですね!
これも良いなぁー!牡丹鍋食べたいなぁー!
特選ロース、、、あぁ、、、旨そう。

さて今年の日時計のビンゴ景品はどうだったのか?!
TOM125さんがビンゴしたのか?!
次回楽しみにしてますよ♪
Posted by レフアレフア at 2017年12月12日 14:25
こんばんは。

以前に大杉ダムの記事にコメントさせていただきました、yukkaです。

今回の日時計、
わたし、わたし、、、、、

斜め向かいのサイトでしたぁぁー!!
ノースイーグルワンポールに母子2組でおりました。(へいちゃん母子と一緒でした)
ウトガルドですごくオシャレなサイトで、オシャレなご家族だなぁとガン見してました(笑)
TOM125さんだったのですね(^^)
またどこかでお見かけした時にはお声かけさせてください♫

そしてTOM125さんのレポのおかげで、大杉ダムも楽しめました(^^)
Posted by yukkayukka at 2017年12月12日 20:36
こんばんは~

新着からです
これまでもレフアさん繋がりや新着で拝見させていただいています

yukkaさん同様、同じ日にインしてましたよ
我が家はグルキャンでしたが、ブロガーさんのしかりさんが私を見つけてくださり、へいちゃんさん、yukkaさんとお逢いすることができ、、、、
日時計のクリスマスイベント、ブロガーさんが集まりますね

E-1サイト、、、
また訪問させていただきます!

同じ近畿圏、お気に入り登録、よろしいでしょうか?
Posted by kazuurakazuura at 2017年12月12日 22:17
〉レフアさん
日時計は何度も行ってるんですが、Xmasイベントは参加した事なかったんで一度行ってみたかったんですよね~。
猪屋の件はホント感謝感謝です!あそこを紹介してらっしゃるのってレフアさんブログだけじゃないでしょうか。「西脇市 猪肉」でググッてもレフアさんブログぐらいしかちゃんとした記事見当たりませんし。お陰様でイイ夜になりました!
ビンゴはどうでしょうかね~(^_-)
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月12日 23:45
〉yukkaさん
うちのナナメ前に確かに母子キャンらしき方々がいらっしゃいましたが、まさかyukkaさん&へいちゃんだったとは!!!!
手際良くテントを設営されてる姿が私的には珍しかったんで「女性なのに(←という表現も失礼かもしれませんが、、、)慣れた人やなぁ」と思って見てましたw
大杉ダム行かれたんですね!そう言っていただけりゃあのレポ書いてホントよかったなぁと思います(^_^)
またどこかでお会いしたらこちらこそよろしくお願いします!
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月12日 23:56
〉kazuuraさん
はじめまして&コメントありがとうございます!こちらこそkazuuraさんブログもよく拝見させていただいてます!
あの日ってやはりブロガーさんが多数いらしてたんですね~。私はどなたともお会いした事ないんで、どなたがどなたか全然わかりませんでしたが、、、(>_<)kazuuraさんはどの辺りにいらっしゃったんですか?
お気に入りの件、もちろん喜んで!&私も登録させていただきます!
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月13日 00:01
こんばんは
足跡からお邪魔しました(*´-`)
杉山自動車さんの猪屋いいですねー!
年末はいつまであいてるんでしょうかねー。
電話してあいてるようならよってみようかな。
そして
ひらがなポーカー
爆笑させていただきました(*´-`)
うちも買おうかな(*´-`)
Posted by はるちゃこパパはるちゃこパパ at 2017年12月16日 21:56
〉はるちゃこパパさん
はじめまして&コメントありがとうございます!
猪屋いいですよ~!日時計の丘界隈では道の駅やらでも猪肉を購入できますが、猪屋がオススメです。年内営業はいつまでかわかりません、、、が、優しい店主さんは電話応対もスゴく丁寧なんで電話されたらいかがでしょ?
ひらがなポーカー、めちゃめちゃ盛り上がります!語彙の少ない子供でも2~3文字の単語なら割と簡単に作れますし、1ゲーム5分もかからないんで、サクサク遊べます。とはいえホント盛り上がるんで、一度始めたらなかなかやめられませんが^_^;
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月16日 23:41
う、うわ!
まさかの斜め向かいサイトにいらっしゃったとは!!
あ~、ご挨拶しそこねてしまった!
残念すぎますよ…
D-2で居候させてもらってました。

ひゃー、やはり気づかないものなんですね 涙
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2017年12月18日 12:33
〉へいちゃん
う、うわ、、、なのはこっちです!
うちのすぐナナメ前10数メートルにいらっしゃったのが、へいちゃん&yukkaさんだったとは。わからないもんですね~、、、ってわかるわけないw
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月18日 20:44
>へいちゃん
追記
こちらもお気に入りに入れさせてもらいますね!
Posted by TOM125TOM125 at 2017年12月18日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
    コメント(11)